泣き虫教育ママのお受験体験記

ど庶民サラリーマン家庭のフルタイムワーママとして、無謀にも超早生まれっ子保育園児であった我が子の小学校受験に挑み、第一志望校からご縁を頂きました。これからお受験に挑むママさんや、知育や幼児教育に興味があるママさんに情報をシェアできるブログを目指しています!

小学校受験 幼児教室に通うときの服装はどうしたらいいか(お受験ママ編)

 

 

 

大手・中堅・個人とすべてのタイプの小学校受験(お受験)幼児教室に通っていた我が家。

新年中さんから、体験や見学等を含めて、数えきれないほど幼児教室に足を運ぶ機会がありました。

 

通塾の際は、子どもはもちろんお受験服に準ずる服装をさせて連れていっていました。

詳しくはこちらの記事をお読みください。

www.nakimushimama.work

 

新年長さんからはママもお受験服に近いキレイ目のネイビー服を

では私は、と言いますと…

はじめてお教室に伺う日や、体験授業で先生に初めてお目にかかる日は、お受験スーツのネイビーワンピースの上にネイビーのカーディガンなどでお邪魔しましたが

それ以外は(新年長さんになるまでは)デニムやチノパンなどのカジュアルな装いこそしませんでしたが、黒やネイビーのちょっとキレイめな普通の服で送迎や参観をしておりました。

 

新年長さんからは、きちんと感のある素材のワンピースや、セットアップなど、なるべくお受験スーツに準ずる服にしました。

 

お受験スーツの2軍(本番用ではないもの)を来てお教室に行く機会も増えました。年長さんになると、お教室の前に模試があったり、学校説明会があったりするためです。

 

 

なぜ、新年長さんからは、親の私まできちんと感のあるお受験服でお教室通いをしたかというと「子供に紺のお受験服姿のママに見慣れてもらう」ことが目的だったからです。

子どもはママがいつもと違う雰囲気だとそわそわしてしまうことがあるみたい。私は我が子が本番にもなるべく緊張せず、普段通りの雰囲気で受験してきてもらいたかったので「慣れ」というものに非常に重きをおきました。

 

お教室のママも考査本番が近づくにつれて、きちんと感のある服装でお教室に通われる方が増えている感じでした。

お受験ママに大切なのはきちんと感と清潔感



お教室通い用にきちんとした服を買うのもばからしいかなと思うママも多いようですが

小学校に入学したあとも

  • 送迎期間(1か月~2か月程度の学校が多い)
  • 保護者会
  • 個人面談
  • PTA参加行事
  • 授業参観

等 学校に行く機会の多い私立小学校、国立小学校へ進学した場合、

ネイビーやグレーなどのきちんとしたお洋服は何着あっても困らないので

今のうちから少しずつ揃えておくことをおすすめします。

 

 

お受験服で練習できること

 

お教室通いにどんな服を着るかは、通うお教室の雰囲気によるので、基本自由です。

参観型のお教室であれば、比較的悪目立ちしない地味で清楚な雰囲気のママが多いですし、非参観型のお教室の場合、デニムで自転車でお迎えに来るという方もいらっしゃいました。

きちんとした装いに慣れる ヒールにも慣れておく

私個人の考えとしては、普段カジュアルな服ばかりお召しのママは「きちんと感」のある洋服を着慣れておくようにしたほうがいいのではないかと思います。

受験のときに履くであろうパンプス靴にも慣れておいたほうがいいでしょう。

 

きちんと感のある服をきたときの立ち居振る舞いやヘアメイクも研究しておく

就職活動中の学生がスーツに着られてしまっているのと同じで、きちんとした服を着慣れていないと、本番の日に急に、そういった服に見合った立ち居振る舞いができません。またキチンと感のあるヘアスタイルやメイクもうまくできないからです。

 

子どもにキレイ目ママに見慣れさせておく笑

そして一番に、普段ママのきちんとした服に見慣れていない子供が いざ考査本番で、きちんとしたママを見て、緊張してしまうこともあります。

 

こういった理由から、遅くとも年長の夏からはきちんとした濃紺のワンピースやヒール姿などでお教室や模試に付き添われるのをおすすめします。

 

パンプスでの長距離歩行に慣れておく

私立小学校は最寄り駅から結構歩くという学校も多いです。模試やお教室通いの際にお受験服を着てパンプスで歩く練習をしたり、靴を慣れさせて、足になじませるようにしておきましょう。

 

普段からパンツスタイルが多いママは、電車の中や教室参観中に足を開いてしまう癖がある方も。

お受験服に準じたワンピースなどをお召しになっていれば、お教室の参観中にスカートをはいた状態で美しく座る練習ができるというメリットもあります。

 

 

お受験教室通い用の洋服は、そのまま学校行事にも使える

 

前述したように、お教室通いのためのママの服を買うなんてばからしいと思う方(とくにパパ)は多いようですが これは小学校に入ってからも、結構役にたちます。

 

ネイビーのスーツではなくても、きちん感のある素材のネイビーのセットアップや、ワンピースなどをもっていれば学校行事、PTA、送迎などにも重宝します。

 

またお受験でストレスが溜まっているママ、子供にお金がかかりすぎて、自分のお洋服を買うことがなかなかできないママには「お教室用の服」と称して、ちょっといいお洋服を買う大義名分ができるしきれい目な服を着ることで、お受験にも生活にもモチベーションがあがると思います!

 

 

毎日忙しいお受験ママには家事の外注やミールキットがおすすめ!

こちらの

ぐるなびの選りすぐり【プレミアムミールキット】 は名店のおいしさを自宅で簡単に味わえるので、ちょっと贅沢したい日にもおすすめです。

合格するまでは、お受験が最優先になるであろうママたちには、家事の外注を頼むこともおすすめします。タスクが多すぎてイライラしながら子どもに接するのはお受験では一番ダメなこと。この期間だけと割り切って家事代行サービスに頼るというママも少なくありません。

 

特におすすめなのが、フィリピン人の方が家事代行してくれる【フィリピン人の家事代行「ピナイ家政婦サービス」】 。家政婦大国フィリピンで研修を受けている方々が家事を代行してくれますが、何よりいいのが彼らは英語が話せるっていうところ。子どもたちにも英語で話しかけてくれるなど、英語のお勉強にもなって一石二鳥。

私のお受験仲間でお子さん二人を名家の子女が集う私立小学校に入れているママもフィリピン人の家政婦さんを雇っており、子どもだけでなく自分自身も英語の練習になる!と喜んでおりました。今なら【スポット家事代行が初回500円OFF】 だそうです!

 

www.nakimushimama.work

 

 

 

www.nakimushimama.work

www.nakimushimama.work

www.nakimushimama.work