泣き虫教育ママのお受験体験記

ど庶民サラリーマン家庭のフルタイムワーママとして、無謀にも超早生まれっ子保育園児であった我が子の小学校受験に挑み、第一志望校からご縁を頂きました。これからお受験に挑むママさんや、知育や幼児教育に興味があるママさんに情報をシェアできるブログを目指しています!

小学校受験までに用意しておくといいもの~ママ編~

(本ページにはプロモーションを含みます)

 

おはようございます。

お受験を考えているママは

  • 受験についてお金に糸目をつけない
  • 入学してからお金がかかるのはわかるけれど、それまでは無駄なお金を使いたくない

受験にかかるお金についていろいろな考えをもっている方が多いのではないかなと思います。

 

実際に小学校受験を終えて

「ああ、用意しておいてよかった~」と思ったものをメモしておきます。

 

どなたかの参考になったらいいなと思います!

子供の分は、また別途記事にしていきますね。

 

 

 

 

小学校受験までに買ったお受験グッズ~ママ編~

お受験スーツ

 

我が家はお受験スーツを複数(最終的にはトータルで3着)買いました。

1着は少し良いスーツ。

あとの2着は自宅でも洗えるような手軽なお受験スーツを楽天で買いました。

 

 

これは個人的な意見なのですが

本番用のウールのものは、夏の説明会にはちょっと熱いし

クリーニングするたびに「着古し感」も出てしまう気がして

気軽にクリーニングに出したり

汗をかきそうな説明会のはしごの日にも気兼ねなく着ていける

ポリエステル素材のスーツを1着ほしかったのと

 

もう一着は、基本は説明会用だから、そんなに良いものでなくてもいいけれど

本番の日、万が一のことがおこり、大事な本番用のスーツが汚れたり

破れたりした場合の予備として、置いておきたかったというのがあります。

 

 

私の友人は、一着20万円のものを1着買い、

説明会も本番も、願書を頂きにいくときも

ずっとその一着を着ていましたが、

 

一番忙しい受験本番期(11月1日から7日くらいまで毎日試験だったりする)は

クリーニングに出せないのに

試験のはしごで走ったり、焦ったりするので

汗をたくさんかいたので、なんとなくスーツが臭かった。。。と落ち込んでおりました。

 

10月の埼玉校や神奈川校からスタートし、国立の12月の考査まで

ず~っとお受験が続く方もいますので

スーツは最低でも2着あると安心なのではないでしょうか。

 

サブバッグ・スリッパ・スリッパ袋

 サブバッグは、とても便利なのでひとつ持っているといいと思います。

自分の持っているA4サイズの書類が入るバッグなどでも問題はないのでしょうが

このサブバッグは、軽くて、がばっと口が開くので、頂く書類が出し入れしやすく

しっかり自立するタイプを選べば、面接の際もスマートです。

 

またスリッパ持参という学校も多いため、受験用のスリッパと

スリッパ袋はもっておくと便利です。

 

 

 こういう、便利なお受験グッズ3点セットもネットを探せばありますし

 

 

なかには、お受験スーツを買うと

パパのスリッパ、ママのスリッパ、サブバッグがついてくるというような便利な商品もありましたよ。

 

 

色は基本的に「黒」か「紺」を選べるサイトが多いと思うのですが

私は圧倒的に黒をおすすめします!

 

黒であれば、サブバッグは冠婚葬祭のときにも持てるからです。

傘と傘袋、折り畳みの傘も忘れずに

去年の11月上旬はお天気に恵まれたように記憶していますが

私は早くからお受験用に傘を買っておりました。

 

正直言って、どんな傘を持ってこようが

まったく学校は見ていないと思います。

でも、うちが練習校として受けさせていただいた学校の

考査の日が小雨だったのですが

やはりお母さま方は紺かベージュの無地のような地味な傘をお持ちでした。

 

傘袋についても、正直要らないとは思うのですが

これは学校用に買ったというよりは、

もし考査当日に雨がふった場合、電車やバスで

濡れた傘が当たって、子供の服が汚れたり、足が冷えたりしないために買ったという感じです。

 

この傘袋は模試のときに一度使ったきりで

まったく役にたちませんでしたが。

 

これは個人的に買って正解だったなと思う傘関係のグッズは

晴雨兼用のネイビーの折り畳み傘です。

説明会の時期は雨も多いですし、日差しが強い暑い日も多いです。

そんなとき晴雨兼用の傘はとても便利。

 

紺のものを購入しておきました。

またとっさの雨で折り畳み傘をつかったものの

傘を畳むまでの間に手間取って、服やバッグが濡れてしまうことが嫌だったので

 

 

 

こういう、マイクロファイバーが内側についていて、吸水性抜群な折り畳み傘用の袋を購入しておきました。

 

こちらも考査本番には使いませんでしたが、

 

説明会の際に、せっかく頂いたパンフレットや資料が

使った傘についた水滴で汚れてしまうようなこともありませんでした。

 

 

ストッキング

私がお受験関係のことで外出する際、かならず持っていたお受験用サブバッグには

つねに「伝線しにくいストッキング」の新品が2足入っていました。

 

心配性の私は、かならず2足入れていました。

 

もしどこかで伝線してしまったら、履き替えられるし

もしかして、また同じ日に伝線してしまっても安心だし

他のママさんが困っていたら差し上げることもできると思ったので。

 

ストッキングも安いものではありませんので

デパートのセールのときにまとめ買いしておきました。

 

 

運命の一本

ボールペンのことです(笑)

願書やアンケート対策に

自分が一番しっくりくる運命の一本を早めにみつけておくことをおすすめします。

 

私にとって運命の1本は

パイロットのゲルインキボールペンのJuiceです。0.5が一番きれいな字に見える太さだったので、夏に10本購入しておきました。

 

 

その他もろもろ

  • クリップボード(説明会等のアンケート記入の際に役立つ)
  • ヘアクリップ(グログランテープのリボンでできているお上品なもの)
  • ネイビーのトレンチコートとウールのコート、レインコート
  • 靴(ローとハイを2足)
  • 長い距離を歩いても痛くない靴
  • ホッカイロ(待合室の冷え対策)
  • ヘアクリーム(無香料 親子とも身だしなみをさっと整えるためのアイテム)
  • 小さなソーイングセット(急なほつれやボタン取れの際の対応)
 

 

 

 コートについては

考査が11月中旬まで長引いてしまったり、12月まで突入してしまったときに

必要になるなと思いましたし、

ネイビーのコートなら、買っておいても汎用性は高いと判断し

けっこういいものを 1年前くらいのセールで購入しました

 

靴は足がきれいに見えるものと、見た目はカッコよくないけれど

履き心地がよいものを2足買っておきました。

お受験グッズは早めに揃えておくと安心

お受験アイテムは、10月ごろになると

サイズ切れ、売り切れなどになることも多いようです。

なので、どうせ使うものなら早めに用意しておくことをおすすめします。

 

また、年中さんくらいから「受験に際し、何が必要かな」と考えておけば

モノによってはSALEで購入しておくこともできますよ。