子供の英会話、どうしてる??
私のブログの読者である私立小学校入学を目指している家庭や
私立小学校にすでに入学している家庭の皆様は
お子さんの英会話、どうしていますか??
地元の大手KIDS英会話教室に通う?
くもんの英語を取る?
学校の英語で充分?
いやいや。
我が家もこれらの英会話対策を全てやってきましたが
結局、生きた英会話力には結びついていないような気がします。
大手KIDS英会話(文法も)のクラスは
少人数制とは言え、5~8人くらいの小学生がひしめいており
ひとりが英語で発言できる機会は本当にわずかですし
「まだそんなことやっているの?」と思うくらいレベルが低いことも。
くもんは英単語などをコツコツ覚えるにはとても良いですが
これは学校の試験対策にはなるけれど、本物の英語力をつけるにはちょっと。
(すべて個人の感想です。ご容赦くださいww)
学校の英語レッスンは、私立小の場合、学校によってその密度やレベルが全く違ってくるので、一概には言えません。
中学生顔負けの英語を学べる私立小学校もあれば、楽しくゆっくり英語を学ぶ学校もあります。
英検2級まで取ったお友達の英語習得方法とは
私のお友達のお子さんは、小学校5年生ですでに英検2級まで取得しています。
帰国子女でもインター幼稚園出身でもありません。パパもママも英語しゃべれません。
私立小学校に通っているお子さんなので、学校でも英語の授業がしっかりあるとは言え、それだけで英検が取れるとは思えません。
話を聞いてみると、英語はネイティブ講師とオンラインでレッスンしているというではありませんか。
最初はマンツーマンのオンラインレッスンだというのに、画面がフリーズしているのではないかと先生が心配するくらい、何も話せなかったお子さんだったのに、たった2年弱で、今や先生とジョークを飛ばしあえるほどになっているとか。
やはりグループレッスンや、机上で学ぶレッスンのように受け身のものではなく
自らも主体的に参加できる学びというのは地となり肉となるのだなと感じました。
質の高いネイティブ講師とマンツーマンで話すことこそ英会話力UPにつながる
ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンの良いところは、嫌でも英語をしゃべらなくてはいけない、なんといっているのか聞き取る努力をしなくてはいけないところですが
オンライン英会話の運営会社によっては、講師の選定が甘く、ものすごくなまりが強い講師や、ネイティブではないのでカタカナ英語のような発音になっている先生がいたり、講師も自宅からリラックスして授業をしているので気が抜けていることもあったりとデメリットも大きいです。
やはり子供が初めて英語を学ぶには、ネイティブの先生のキレイな発音で耳慣れしておくほうがいいですね。
ネイティブの英語講師といっても、ピンからキリまでいます。子供に対して慣れていない先生もいれば、教えることが不慣れという先生もいます。
その点、とても安心な英語の学びの場を見つけました。
それがこちらの
バイリンガルと自宅で英語レッスン!メディア掲載多数!【お迎えシスター】 です。
お迎えシスターの英語レッスンの特徴
厳選されたネイティブ講師たち
お迎えシスターとは、厳しい審査でセレクトされた、超一流大学在学・卒業をしているバイリンガルのお兄さん先生、お姉さん先生と共に、自宅で「生きた英語」を学べるサービスのこと。
運営会社である株式会社Selanは、東京都英語村にもプログラムを提供していて、品質も安心できるのもいいですね。
またこの会社は、Googleのアクセラレータプログラムにも選抜された注目企業でもあります。
コースも多数用意!オンラインでも!自宅で対面でも!送迎オプションや英検オプションもあり
お迎えシスターでは 英語のレベルや英語を学ぶ目的によって細かくコースが分かれています。
また、どのコースも自宅で対面授業を受けることも、オンラインレッスンを選択することも可能となっています。
↓↓ こちらをクリックするとHPに飛べます。
各コースの内容をHPから引用しています。
ベーシックコース
対象:英語初心者〜中級者
受講形態:オンラインまたはご自宅(対面)
幼い頃から英語に慣れ親しめるように、楽しく学びのあるレッスンをご用意しています。 英語を初めて習われるお子様から、学校や教室で既に習っているが更に英語を伸ばしたいお子様向け。 英語4技能を伸ばし、プレゼンテーション力・単語力も身につきます。アドバンストコース
対象:インターナショナルスクール在学生・ 帰国子女・英語上級者
受講形態:オンラインまたはご自宅(対面)
インターナショナルスクール在学生の宿題サポートや、帰国子女の英語力維持・向上、英語力が既に高いレベルにあるお子様向け。英語力を伸ばせるレッスンカリキュラムをご用意しています。日常生活やニュースについて自分なりの意見や考えを英語で発言できる力も身につきますインターナショナルスクール受験コース
対象:インターナショナルスクール受験生
受講形態:オンラインまたはご自宅(対面)
インターナショナルスクール入学前の受験・編入対策レッスンをご用意しています。 楽しい要素を含めて構成されたカリキュラムで、受験に必要な単語力・表現力を強化します。 語彙力・フルセンテンスでの発言を強化します。
中でも、私と同じようにフルタイムで働く保護者の家庭にぴったりなのが
送迎オプションプラン。
このプランでは、バイリンガル先生がお子様のお迎えに行き、ご自宅まで送迎。
先生から保護者へLINEでリアルタイムで子供の様子を報告してもらえる為、お仕事を持つママや、兄弟姉妹の用事で家を空けなくてはならないご家庭にもぴったりです。
その他にも英検を目指すお子さんむけの英検オプションプランもあります。
無料体験レッスン実施中
ご興味がある方は、無料体験レッスン もありますのでぜひお試しくださいね。
気になる料金は??
さて。
超一流大学出身(または在籍)のネイティブ教師にオンラインまたは自宅で英語を教えてもらい、場合によってはインター受験や英検受験も目指せるというこの「お迎えシスター」ですが、ここまで高品質なレッスンであれば 気になるのは料金ですよね。
ベーシックコースを例に挙げると
ご自宅(対面)入会金30000円 週1回×4(各90分)32780円(税込)
オンライン 入会金15000円 週1回×4(各45分)13860円(税込)
という感じ。
週2回コースも4回コースも選べます。
高いと感じる方もいるかもしれませんが、子供に英会話を長らく習わせている私から見て、決して高くはないと感じています。
大手KIDS英会話でも月謝は10000円以上は軽くすると思いますが
授業時間も短いし、マンツーマンではありません。
実際にお子さんが英語をひとりでしゃべる時間は1回のレッスンで数分といったところでしょう。
こちらのお迎えシスターの英語レッスンであれば、マンツーマンでみっちり長時間見てもらえるので、この月謝は実にリーズナブルだと感じます。
また、お仕事をしているママさんであれば
子供を学童に入れたり、シッターさんを雇ったりすると思いますが
その費用で、こちらの自宅(対面)コースで送迎オプションをつけておけば
子供の送迎も英語レッスンも見ていてくれるので安心です。
詳しくはこちらのバナーをクリックしてご確認ください。
単に英語を学ぶだけでなく
ネイティブの先生方とマンツーマンでいろいろなお話をする中で
子供たちは国際感覚を身につけ、多様性を学ぶことでしょう。
もし他の英語教室を検討されているのであれば
ぜひこちらのお迎えシスターの
無料体験レッスン も試してみてはいかがでしょうか。