泣き虫教育ママのお受験体験記

ど庶民サラリーマン家庭のフルタイムワーママとして、無謀にも超早生まれっ子保育園児であった我が子の小学校受験に挑み、第一志望校からご縁を頂きました。これからお受験に挑むママさんや、知育や幼児教育に興味があるママさんに情報をシェアできるブログを目指しています!

小学校受験 お受験服選び

 

 

 

f:id:hiwahiwaway:20190729212814j:plain


resemom.jp


こんな記事を見つけました。


我が家は、
「小学校受験で、洋服のブランドやラインの美しさなどは見られていない」という変な持論があり

 

特に親は、みすぼらしいものでなければ、OK!(ウン十万のものは不要)

で、子供は、普段じじばばたちからプレゼントされて着慣れている〇ァミリアの既製品を、いつも見立てて頂くスタッフの方に2着選んでもらったのみ。

 

 

 

www.nakimushimama.work

 

 

私のお受験スーツについては、本番用はある程度(といってもウン十万などはまったくしていません)きちんとしたものを購入したものの、
説明会などで3年間着倒した服は
何度も言いますが楽天でした。(楽天のお手軽価格のスーツを
途中サイズが変わったこともあり数点購入しました)

 

 

www.nakimushimama.work

 

 

もしかしたら、とてもハイソな他のママさんたちからは
「この方、量産品を着ているわ!安っぽいわ!」と思われていたのかもしれませんが(笑)
私自身は、まったく 問題なし!だと思いました。


私のお友達の中には
一着30万するようなお受験スーツを買ったママもいますし
オーダーメイドをしたママもいらっしゃいます。

この辺の金銭感覚は人それぞれだと思います。

 


また、お子様のお洋服については
男の子はだいたいポロシャツ、短パン、ベストというのが多いので
オーダーされるというのは、あまり聞かなかったですが

女の子はオーダーのお洋服を作られる方も多かったです。

 


オーダーなんて、高いし勿体ない~と思う私のような母もいますが

オーダーをされたママにお伺いすると、
ちょっとしたサイズなら、またお直しして頂けるし
丈を出したりもできて、長い間大切に着られるので、
結果的にはコスパがいいのよ~とおっしゃっていました。

下に妹さんがいらしたりすると、余計
オーダー品で、いろいろとメンテナンスしていただけるほうが助かるとのこと。

なるほどなあと思いました。

 


でもやっぱり我が家のような庶民派家庭は
どんなにとりつくろっても、見た目庶民なので
(見た目が質素でも、とってもお金持ちのご家庭も多々ありますが)

 

それでも何校もご縁を頂けているので
多分、よほど清潔感がなかったり、だらしない印象を与えるものでなければ
洋服のブランドや、オーダーかどうかはそれほど気にすることはないかと。
ある程度のお洋服を選んでおけば、あとは皴やシミ、ほつれなどに注意しておけば、きっと悪目立ちはしないはず、と思っています。

 

こちら、デパートで、期間限定ショップ的な感じで、出店されていたお受験服メーカーです。

www.parentsdream.co.jp

うちもオープンスクールや、模試、面接の練習などのときは

こちらで購入したお受験服を着用していました。

 

そんなに高いものでなくても

似合っていればOK!着心地がよければOK!ではないでしょうか。