同じ園に通っていたママの多くは
「お受験教室には通うけれど、わざわざ受験体操に通うのもなあ」とおっしゃっている方が多かったです。
私の個人的な感想としては
「お受験体操の教室こそ、通ったほうがいい」と思っています。
振り返ってみたら
我が子は、お受験体操のお教室でぐんと成長させていただいたと思っているからです。
我が家が感じている お受験体操の教室に通うことのメリット
お受験体操の教室に通ったことのメリットとして(我が家の場合)
- お友達と体を動かすことを子供自身が楽しめる
- 親もペーパークラスと違って、ちょっとほっこりできる
- お友達ができるのに、自分ができないことを本人が自覚できる
- 先生の指示を注意深く聞く練習ができる
- ルールを守る、順番を守るなどの練習ができる
- お友達と協力したり、同じことをしたりする練習ができる
- お友達を応援することができる
- チームプレイも経験できる
- 目標をクリアすることで成功体験が積める
- なわとび、ボール、逆上がり、等々できることが増えた
- 体だけでなく、頭をかなり使った
- お行儀や話を聞く姿勢が身についた
ということが挙げられます。
ある意味、行動観察対策になることも多いと思います!!
ですから、私個人の意見としては
「国立しか受けないしなあ」
「第一志望校は運動考査がないしな」
「ペーパー校しか受けないから」などなどの理由で
お受験体操のお教室に通おうかどうかと迷っている方は
思いきって、受講されることをおすすめします。
子供にとってもストレス解消になると思いますよ!
お受験体操の教室ではない普通の体操教室に通うという手もある
さてさて
それでも時間的、経済的な制約があり
お受験体操教室には通えないという方は
普通の体操教室に通うという方法もありますよ。
お受験体操とは一味もふた味も違いますが
それでもまったく行かないよりは役立つことも多いと思います。
(我が家はお受験体操に入会する前に、地元の普通の体操教室にも少し通いました)
普通の体操教室に通う場合は
先生に一言、『お受験を考えているので、お返事や座り方、話をきく姿勢などもご指導頂けたら幸いです』と一言伝えておくと、少しは違うかもしれません。
家庭でできる受験体操対策
それでもやはり、「わざわざ体操のお教室に通う」「送迎する」ということが難しい家庭の事情がある方もしれません。
そういう場合は、運動や指示行動の問題集を参考に自宅で練習してもいいかもしれません。
ゼッケンをつけて運動することにも慣れておくことをおすすめします。
ハチマキをつけたり
たすきにしてかけたりする練習も忘れずに。
公園に行けば
鉄棒の練習もできますし
遊具を使って
「まずは、ブランコの周りを一周して、それから滑り台に上って
滑り降りたら、ここまでケンケンで帰ってきてください」のように指示をだして
「指示通りに体を動かす」練習もできます。
公園で地面の砂に
木のぼうでケンケンパの〇を描いてそこでやらせることもできます。
思いきり走ることもとても大切だと思います。
しかし実際の考査は
体育館等室内で行われることが多いです。
運動靴、体操着やお受験服で
ゼッケンやはちまきをつけて運動する経験はしておいたほうがいいと思うので
ぜひ一度模試や、受験体操の講習などには参加されることをおすすめします!!